【今別こども園】✂️作品展〜製作の様子〜🎨
| 作品展テーマは『うきうき⭐いまべつのりものらんど』。みんなが大好きな乗り物作りということで作る段階からこどもたちはウキウキ💕。乗り物が出来ると「早く遊びた〜い!」と心待ちにしていましたよ。 | ||
| 2025/11/01 | ||
| 作品展テーマは『うきうき⭐いまべつのりものらんど』。みんなが大好きな乗り物作りということで作る段階からこどもたちはウキウキ💕。乗り物が出来ると「早く遊びた〜い!」と心待ちにしていましたよ。 | ||
| 2025/11/01 | ||
| 乗り物がテーマの作品展スタートです!保護者の方が来園すると自分の作った作品をアピールしていましたよ! コナー先生も来園してくれてみんなでたくさんの乗り物に乗ったり、遊んだり作品展を満喫しました。楽しい作品展にするために廃材集めのご協力をありがとうございました。 |
||
| 2025/11/01 | ||
| 宮司さんの前ではちょっぴり緊張した顔つきで、太鼓が鳴るとビクッとしちゃう子も・・・。代表のお友だちが玉串の奉納をしたりお賽銭を入れてお願い事をしてみたり、みんなで「健康でおりこうさんで居れますように・・・笑」と可愛いお願いをしてきました。あいにくのお天気でずーっと雨が降っていたけれど、こどもたちにとっては傘をさしながらの活動も楽しかったようです。☔ | ||
| 2025/10/20 | ||
| 秋のお楽しみと言えば焼き芋!!🍠お散歩しながら集めた落ち葉を使って、焼き芋会がスタートしました。年長さんが準備をしてくれて、焼き上がるまではみんなでゲームをして待ちました☺雲行きが怪しいお天気だったけど、たくさん遊んでお腹はペコペコ💦焼き上がったホクホクのお芋を「いっただきまーす!」何回もおかわりしちゃったね🍠 | ||
| 2025/10/18 | ||
| お家の方と一緒に参加した電車遠足🚋。何日も前からワクワクが止まらない様子のこどもたち。石川駅から中央弘前まで乗車して、弘前公園まで頑張って歩きました。途中いろいろな発見があったり、ネイチャークラフトでは親子で協力しながらけん玉作りを楽しんだり・・・広〜い植物園を散策したり・・・たくさん歩いて遊んだ後のお弁当はとーっても美味しかったね🍱✨みんなで秋の自然を満喫しました。🍂🍁 | ||
| 2025/10/18 | ||
| みんなが持って来てくれた綺麗なお花や果物とお団子も飾って、お月見集会がスタートしました。 お話よりもたくさんの果物が気になっていたこどもたち・・・。ゲームを楽しんだあとは、お待ちかねの果物タイム✨ 美味しい秋を満喫しました🍂🍂 |
||
| 2025/10/16 | ||
| 今年度のテーマは『わくわく♥どきどきショッピング♥ISHIKAWAデパート』でした(*^-^*)。 こどもたちの「❤大好き❤」がいっぱいつまった可愛い作品が勢ぞろい…個性的な作品に自然と笑顔があふれていました。 クラフトコーナーでリース作りを楽しんだり、プラバンやゲームをしたり、家族やお友だちと美味しいものをいただいたり・・・とても楽しい一日になりました♬たくさんのご協力、ありがとうございました。 |
||
| 作品展プログラム🎵 | ||
| 2025/10/16 | ||
| 2025/10/16 | ||
| 今別小学校マラソン大会に見学&応援に行きました。とっても大きいグランドに驚いていましたよ。卒園児のお兄さん、お姉さんなのでみんなでしっかり応援しました。最後にはグランドを走ってきました。疲れた〜という声もなく、楽しそうに走っていました。小学生になったことを考えると今から楽しみですね🎵 | ||
| 2025/10/11 | ||
| 劇団すぎのこさんによる人形劇を鑑賞しました。お話は『みにくいあひるのこ』と『金のおの銀のおの』です。お人形が本当に動いているかのような動きにこどもたちは食い入るように見ていましたよ。「あひるさんがかわいそうだった〜」などの感想を発表してくれ、芸術に親しむことができました。 | ||
| 2025/10/10 | ||
| 10月11日(土)に開催されるふれあい作品展に向けイメージを膨らませ毎日作品作りを楽しんでいるこどもたち。今年は『〜SDGsでつくろう〜すきなもの』をテーマに廃材など材料を工夫しながら製作しています。作品展当日は皆様お誘いあわせの上おいでくださいね😊お待ちしています♪ | ||
| 2025/10/08 | ||
| 2025/10/07 | ||
| 10月、年長さんが大鰐療育センターさんにご招待いただきいもほり交流会に参加しました。 優しくかわいい手で土を掘ると、顔を出す大きなさつまいもに大喜びのこどもたち。 『うんとこしょ どっこいしょ』の掛け声とともにみんなで力いっぱい引っ張り収穫を楽しんでいました。 |
||
| 2025/10/01 | ||
| 交通安全教室が終わった後は、公園散策✨蒸気機関車に乗ったり、自然物探しを楽しみました。夢中で発見を楽しむこどもたち。拾った自然物を作品作りにとりいれることを伝えると期待する姿が見られました。 | ||
| 2025/09/25 | ||
| 9月、年長さんが城北交通広場で弘前安全教育協会の方にご指導いただきながら交通安全教室を行いました。信号機の意味や正しい横断歩道の渡り方、踏切の渡り方などを教えていただき、交通ルールや交通マナーを知ることができました。ミニチュア列車にも乗車することができ大喜びのこどもたちでした♪ | ||
| 2025/09/25 | ||
| 弘前市主催の交通安全教室に参加しました🚥。モータースクールの指導員のお姉さんと一緒にコースを歩きながら、たくさんのことをお勉強したよ!信号機の見方、横断歩道の渡り方、道路の歩き方、踏切の渡り方・・・最後のテストにも全員無事合格🎯ミニ新幹線はとーーっても気持ち良くて何回も乗りたくなっちゃったね(*^-^*)。公園内を散策したり愛情いっぱいのお弁当をいただいたり🍱楽しい一日になりました❤ | ||
| 2025/09/20 | ||
| 老人施設へ敬老の日の慰問に行ってきました(*^-^*)✨。よさこいやダンスを披露したり、仲良く手遊びを楽しんだり・・・。おじいちゃんおばあちゃんとお顔を触りっこしながらのおしゃべりも楽しかったね♥ 「おじいちゃんおばあちゃん、お体に気をつけて元気でいてくださいね(・∀・)♥」手作りのメダルをプレゼントしたら素敵なおみたげをいただきました! |
||
| 2025/09/20 | ||
| 10月の作品展に向けて、可愛い芸術家たちが毎日製作活動に励んでいます(*^-^*)✨「こうやりたい!」「この色もいいね!」たくさんのワクワクしたお顔がとーっても楽しそう♥未満児さんは先生と一緒に色々なことにチャレンジ!ビリビリ・・・ペタペタ・・・思いっきり楽しんでいます♬どんな作品が出来上がるのか・・・作品展当日をどうぞお楽しみに(・∀・)👍 | ||
| 2025/09/13 | ||
| ただいま秋を満喫中(≧◇≦)✨日差しも強すぎずとても気持ちのいい秋晴れの日、みんなで戸外遊びを楽しみました。遊具を楽しんだり、思いっきり走ったりそれぞれが好きな遊びを見つけて遊んだね!未満児さんにはやっぱりアンパンマンが大人気💛「順番〜順番〜☺」かわりばんこに楽しみました。 | ||
| 2025/09/13 | ||
| 9月1日は「防災の日」です!もしも…の万が一の時に備えてみんなで防災訓練に参加しました。普段とは少し違った雰囲気の避難訓練にドキドキした様子のこどもたちでしたが、保育者の指示に従って上手に避難することができました。 小さいクラスのお友だちはベビーカーやバスで移動したり、大きいクラスのこどもたちは徒歩で避難場所まで頑張って歩きました。 |
||
| 2025/09/13 | ||