すくすく日記

【今別こども園】今別の魅力発見ラリー参加!!

ポイントを求めて今別の魅力あふれる所へ年長さんが行ってきました。なかなか探せずポイント探しによく動き回っていましたよ🤗
いろいろな場所のポイントを集めて、みんなで応募しました。今別牛?いのしし肉?サーモン?今別のおいしいものが当たりますように!!


ポイント見つけた!!
表に点数を貼り付けて・・・ポイントが集まってきたよ〜!
今別の海、最高だね!!
ここにもポイントが!!
途中、新幹線が通過したよ。新幹線バイバ〜イ✋
終わった後のアイスはおいしいね。
2025/08/30

【今別こども園】💧💧楽しい色水あそび💧💧

色水遊びをしました。色の変化に関心をもったり、混ぜたりして楽しんでいます。小さいスプーンで一生懸命ペットボトルにすくって入れるのですが…どうしたらたくさん入るか考えて、ゼリーの容器で入れたりしていましたよ。考えましたね!遊びからいろいろな学びがあり、面白いですね!
先生が水に色を付けてくれたよ。きれい!
スプーンでまぜまぜ・・・「魔法の薬みたい!」
夢中でペットボトルに入れています。
ゼリーの容器に入れたらきれい✨SDGsだね!
いろいろな色に変身するよ!紫色になった!
おいしいジュースでみんなでかんぱい!
2025/08/20

【今別こども園】🫛枝豆収穫!!🫛

今年は大きい枝豆がたくさん実り、豊作でした!!枝から採るのにも時間がかかりましたが意欲的に作業をしてくれました。おやつの時間に枝豆&ミニトマトを食べました。自分たちで育てた野菜は格別においしいね!
枝豆を掘り起こしました。なかなか土から抜けないね💦
枝豆、いっぱい付いてるね!みんなは取るのに夢中です。
大きい枝豆だぞ〜!!
豊作だ!!やったね!
枝豆を真剣に食べています😀
今日収穫した枝豆&ミニトマトも食べました。いいお口だね〜💕
2025/08/20

【今別こども園】🥔じゃがいも収穫!やったね🤗🥔

じゃがいもを収穫しました。かわいいじゃがいもが土の中から出てくるたびに「あったよ〜!」と大興奮のこどもたちです。これから給食やおやつでおいしくいただきます!楽しみですね🎵
🥔じゃがいもを見つけたぞ〜!!
土の中からこんなに出てきた!
ジャーン!!こんなに採れました。やったね🎵
🫑パプリカも収穫!🫑
🥒きゅうり&🍅ミニトマトも採れて嬉しいな💕
🍠さつまいもの草取りをしています。収穫できるのが楽しみだね🍠
2025/08/20

【石川こども園】🍉スイカ割りに挑戦!!🍉(≧◇≦)🍉

夏と言えばスイカ割り〜!!(≧◇≦)🍉スイカ割りの説明を聞いている段階でもう大盛り上がりのこどもたち✨
いざ始まると「右!左!まっすぐだよ〜!!」と声をかけあったり、なかなかHIT!しない子は何回も挑戦したり大笑いしながら楽しい時間を過ごしました。終わったあとのスイカ🍉はいつもよりとーーーっても美味しかったね💛
まずは先生がお手本を・・・3回まわって・・・どっちかなぁ??
年長さんはみんなからのヒントを頼りに「右!右!それ〜!!」
未満児さんも挑戦したよ❤
大きくカットしてもらったスイカ🍉に大満足♬
今日のスイカは特別おいしいね!😊
甘くておいしい〜(*^-^*)おかわりしちゃった🍉
2025/08/20

【おおわに文化幼稚園】じゃがいも堀り🥔

8月、春に作付けしたじゃがいも堀りを楽しみました。
土をドキドキしながら掘り進めると、たくさんでてくるじゃがいもに夢中になって収穫することを楽しんでいたこどもたち。お家ではポテトやみそ汁に調理しおいしくいただいたようです😊
ドキドキ♡じゃがいもでてくるかな?
みて!じゃがいも発見🥔
大きいじゃがいもみつけたよ
小さくてかわいいじゃがいももでてきたよ!
こんなに収穫できたよ♪
みんなで記念撮影✨
2025/08/18

【今別こども園】金魚を作ったよ🌟水遊び楽しいね🎵

水遊び用に金魚作りをしました。「どんな目にしようかな?」「かわいい!」とみんなで会話をしながらかわいく仕上げました。水遊びの時に水に浮かべてたくさんすくい・・・「楽しいね!」「また遊ぼうね!」と大盛り上がりのこどもたちでした。
手作り金魚の目を描いたよ。
たくさん作ったよ。早く遊びたいなぁ〜。
上手にできたでしょ🎵
金魚をすくうぞ〜!!
たくさん捕まえるぞ〜。
水遊び楽しいなぁ〜!金魚をたくさん作ってよかったね🎵
2025/08/13

【堀越こども園】🥔じゃがいもからフライドポテトになるまで🥔

4月にとんぼ組(5歳児)はじゃがいもの作付けをして、7月には暑さに負けずじゃがいもを収穫して来ました!8月には3.4.5歳児みんなで役割分担をしてフライドポテトを作りました☆こどもたちはじゃがいもができるまでの過程を知ってじゃがいもを収穫してきてくれたとんぼ組さんに感謝しながら楽しく、美味しくいただきました(*^▽^*) おいしかったね♡
大きくな〜れ!
じゃがいもの収穫♪
じゃがいもを洗ったよ♡
年中さんも包丁を体験しましたよ
ジャーン✨
いただきま〜す!
2025/08/13

【今別こども園】🍅夏野菜サラダ作り🥒

みんなでお世話をして育てた野菜で夏野菜サラダを作りました。切ったり、ちぎったり、型抜きをしたりして作りましたよ。給食時には真っ先にサラダを食べ、「おいしい〜!」と大絶賛をしていました。これを機に野菜が大好きになるかな🤗
ちゅりっぷ組さんはレタス🥬をちぎっています。
たんぽぽ組さんはハムの型抜きとチーズ🧀をちぎっています。
すみれ組さんはきゅうり🥒の輪切りです。
「おいしくなぁ〜れ!」と魔法をかけてドレッシングを入れています!
みんなでちょっぴり味見。おいしい💕
みんなで作ったサラダはおいしいね🎵
2025/08/12

【石川こども園】★あおもり国スポ・障スポ青の煌めきダンス出前教室★

あおもり国スポ・障スポ青の煌めきダンス出前教室がおこなわれました♬ちょっぴり難しいクイズや、可愛いアップリートくん(アップル🍎+アスリート)と一緒に体を動かしたり楽しい時間をすごしました。ダンスの振り付けの中には青森県のポーズねぶたのポーズ色んな手話などもありました。(o^―^o)
スポーツを「する」「みる」「ささえる」さぁ、みんなで2026を盛り上げよう!
「はじめまして〜!」の元気な挨拶で登場した大龍先生♬
青森県のポーズ!💪みんなとっても上手にできたよ!
手を広げて〜左右にユラユラ〜🎵
可愛いアップリートくんも遊びに来てくれました(^▽^)/
とっても楽しいダンス出前教室でした♪
スポーツを「する」「みる」「ささえる」さぁ、みんなで盛り上げよう!
2025/08/09

【石川こども園】🥔じゃがいも&枝豆の収穫(o^―^o)🥔

ラビット農園🐰でジャガイモと枝豆の収穫をしました。大きなジャガイモを見つけて競って収穫したり、枝豆は園に持ち帰ってみんなで取ったり、お給食の先生が枝豆は塩ゆでして、ジャガイモはジャガバターにしてくれて美味しくいただきました。自分たちで収穫したお野菜は、いつもよりも美味しく感じました(*^-^*)
大きなジャガイモ見ーつけた!👀
収穫したジャガイモはジャガバター・・・フライドポテト・・・カレーも作っちゃお!
ジャガバターにしてもらって「いっただきまーす♬」
枝豆ってこんなふうになっているんだね😊
ちょっと難しいかも・・・💦
年長さんと年中さんが協力してくれました!
2025/08/09

【石川こども園】🌳カブト・クワガタ展 in 久渡寺こどもの森🌳

虫かごとアミとバケツ・・・準備万端で大張り切りのこどもたち(*^^)v。お山に着いた途端に「あーっ!!セミの声!」「とんぼがいっぱい!!」「これは何だろう❓」とわくわくが止まらない様子でした。水辺の生き物を見たりカブトムシを観察したり、おたまじゃくしやトンボを捕まえてあっという間に帰る時間に(◎_◎;)。最後はみんなでながーーーい階段を上って記念撮影📷✨楽しい夏の思い出になりました✌
デッカイ虫眼鏡で何を観察しようかなぁ・・・
「見てみて〜!」セミの抜け殻発見〜!」
うぅぅぅ・・こ、これはちょっと怖いぞ💦
冷たいアイス🍧美味しかったね💛
中には何がいるのかな・・・👀
ながーーーい階段をずーーーっと上まで登ったよ!!「疲れた〜💦」笑
2025/08/09

【石川こども園】✋食育集会✋~手洗いのお勉強〜✋

今月の食育集会では「正しい手洗いの仕方」についてお勉強しました✋魔法のジェルを塗って手を洗います!そして不思議なライトで見てみると・・・まだまだ落ちていないバイ菌がたーくさんっ💦みんなでお勉強した洗い方でもう一度手洗いをして、ライトで見て見ると・・・
今度はとってもきれいな手に変身!!なかなか落ちないバイ菌にビックリしたこどもたちでした(*^-^*)お勉強した洗い方で、毎日キレイに洗おうね✋✨
魔法のジェルを手に塗ります!
普段通りに手を洗って・・・
ライトで見て見ると・・・「うわぁっっ!まだまだばい菌が💦💦」
ポスターを見ながら正しい手洗いの仕方をお勉強しました👀
もう一度綺麗に手洗いをします✋
今度はこんなにピッカピカのお手々になりました〜✋✨
2025/08/09

【石川こども園】👦✨東奥義塾中学校保育体験DAY👧✨

7月28日・29日、東奥義塾中学校3年生のおにいさんおねえさんが手作り玩具を持って遊びに来てくれました。どの玩具もこどもたちの年齢に合った楽しいものばかりで、こどもたちも大喜び❤玩具で一緒に遊んだり、イス取りゲームやリトミックをしたり・・・。未満児さんはご飯を食べさせてもらったり、いーっぱい抱っこもしてもらったね(*^-^*)またいつでも遊びにきてくださいね!
おにいさん、おねんさんたちとご対面〜🎵ちょっぴり緊張しながら元気にご挨拶をしてくれました!
お互いドキドキ・・・笑
手作り玩具のご紹介☆みんなであそぼうね!
「あ〜ん!」おにいさんに食べさせてもらったよ❤
みんなで体を動かしたリトミック♬楽しかったね😊
手作り玩具もゲームも楽しかった〜❤また遊びにきてね!
2025/08/09

【今別こども園】🏮元気に荒馬まつり参加!🎇

とてもよい天気で祭り日和の中、緊張している様子のこどもたちでしたが・・・ステージの上で元気に荒馬を披露しました。練習の成果を発揮し、よく頑張ってくれました!!保護者の方やお客さんからたくさん拍手をいただきました。ありがとうございました。
たくさんのお客さんの前で元気に跳ねるぞ!
最後までしっかり跳ねるよ!
最後はインタビューを受けました。「楽しかった!」とお話してくれたこどもたちです♪
2025/08/08

【分園ほりこし】🌟楽しかった夏まつり!!🎇

堀越こども園園庭での夏まつり!!夜店の料理を食べたり、くじ引き、ヨーヨー釣りなどした後は、自作のちょうちんやねぷたを持ってのねぷた運行🌟日が暮れ、提燈がともり始めるまでみんなで踊った盆踊り!とても盛り上がりました。保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
自分でジュースを買ったよ!
「何があたるかな?」
「ピカピカ、きれいだね〜!」
お家の人と一緒に「ヤ〜ヤド〜!」
盆踊り楽しい!@
盆踊り楽しい!A
2025/08/07

【今別こども園】🪲かぶとむし大きくなってね🪲

地域の方からかぶとむしの幼虫をいただき、春から育ててきました。土の中でもぞもぞ動いていた幼虫が、さなぎになり、成虫として土から出てきました。みんなは「土から出てきたよ〜!」と大喜び!そしてくわがたも加わり、触ってみたり背中をなでてみたり、虫と触れ合って遊んでいるこどもたちです。
かぶとむしの幼虫だよ。
優しくお家の中に入れてあげよう!
土を優しくかけてあげようね!
虫の辞典で調べよう!
さなぎからかぶとむしになったよ!
くわがたもこども園に遊びに来てくれました。かっこいい!!
2025/08/02

【今別こども園】食育集会(非常食について)

非常食とは何か?お勉強をしました。いざという時の為に何でも食べられるようにしようね。と約束をしました。玄関先に非常食を展示すると保護者の方も関心を持って見ていました。災害が増えている昨今。備えは大切ですね。
非常食についてのお勉強。
真剣にお話を聞いています。
非常用のチョコパンを試食してみました。「おいしいね!」
非常食ってこんなに種類があるんだよ。
給食で非常食を食べました!
非常食おいしいよ。ウインナーおいしい♪
2025/08/02

【今別こども園】🐟サーモン淡水養殖場見学🐟

淡水養殖場では大きないけすにたくさんのサーモンが泳いでいることにこどもたちはビックリ!!。えさをあげると…すごい勢いでサーモンが動いていますよ。「おかわりあげるから待っててねー!!」こどもたちの会話がかわいらしかったです。サーモンをタッチしたり、貴重な体験ができ、楽しそうなこどもたちでした。養殖場の皆さん、ありがとうございました。
施設の方よりサーモンについてのお話。
すごい数のサーモンです。元気だね!
おいしいご飯をあげるから待っててね!
おかわりをあげるから待っててね!
7か月の稚魚だよ。優しく触ってあげてね。
つかのむのが難しいよ〜!
2025/07/25

【今別こども園】🏮ぬくもり夏祭り参加🍧(年長児)

ぬくもり夏祭りでは初めての会場にちょっぴり緊張気味のこどもたちでしたが、たくさんの拍手と声掛けに答えて元気にのびのびと遊戯を披露してくれました。施設の方々とハイタッチをしたりと楽しく交流をしましたよ。遊戯後、おいしいかき氷をいただきました!頑張った後のかき氷は最高だね🎵😀施設の皆さん、ありがとうございました!
ジャンボリミッキーを踊ったよ🎵
LEGEND〜仁・義・智・信〜
みなさんがたくさんの拍手をくれて嬉しかったね!
みんなで一緒に記念撮影📸✨
かきごおりをいただきました。
みんなで食べるとおいしいね🎵
2025/07/25