【今別こども園】🏅ふれあい運動会〜頑張ったね!@〜🏅
ついに待ちに待った運動会!ドキドキ緊張している様子のこどもたちでしたが・・・大泣きすることもなく、楽しく参加してくれました。保護者の皆さんの応援もあり、最後までニコニコ笑顔で取り組んでくれました。みんなの頑張りがきらりと光った一日でした✨すてきでしたよ🎵 | ||
2025/07/10 |
ついに待ちに待った運動会!ドキドキ緊張している様子のこどもたちでしたが・・・大泣きすることもなく、楽しく参加してくれました。保護者の皆さんの応援もあり、最後までニコニコ笑顔で取り組んでくれました。みんなの頑張りがきらりと光った一日でした✨すてきでしたよ🎵 | ||
2025/07/10 |
2025/07/10 |
今年度初のかわいいいちごが実り、みんなで分けて食べました。「いちごだね〜!!」と驚き、「甘い!」と先生たちが一番びっくりしていました。新鮮なきゅうりのとげとげは「痛い〜💦」と収穫するのに苦戦しているお友だちもいましたよ。みんなで育て、お世話をしたいちごや野菜は格別においしく感じているようです。 | ||
2025/07/10 |
一生懸命作った七夕飾り✨お家の方と一緒に考えたお願いごと・・・短冊はお家の方と一緒に飾りました☆ お空の彦星さんと織姫さんは無事に逢うことができたかなぁ・・・。 可愛いみんなのお願い事が叶いますように・・・☆彡 |
||
2025/07/10 |
盆踊りの練習をしたりお店屋さんの準備をしながら楽しみにしていた夏まつり☆彡年長さんのよさこいもかっこよかったね!!おなかいっぱい食べたり、お買い物を楽しんだりゲームをしたり・・・時間いっぱい楽しみました。年長さんはお家の方と一緒に各コーナーのお店のお手伝いもしてくれました。「いらっしゃい!いらっしゃーい!!」どのコーナーからも元気な掛け声が聞こえていました(o^―^o)❤ | ||
2025/07/10 |
上段:真っ赤なサクランボをおなかいっぱい食べたサクランボ狩り🍒みんな大興奮!!園んで待っているお友だちへのおみやげも頑張って収穫したよ☺✨ 下段:弘前市文化センターへプラネタリムを見に行ってきました。暗いお部屋にドキドキしたけどたくさんのキレイな星を見ながら「うわぁぁぁ!」歓声を上げていたこどもたち。素敵な夏の思い出となりました★ |
||
2025/07/10 |
お天気にも恵まれたくさんのお客さんと笑顔がいっぱいの運動会🏳🌈。こどもたちも保護者の皆様も、そしてご来賓の方々もみんなのニコニコ笑顔がとても印象的でした(*^-^*)✨未満児さんはちょっぴり泣いてしまった子もいましたが、踊ったり走ったり頑張ることが出来ました。以上児さんはさすが!!練習の成果を存分に発揮して頑張ってくれました。とーってもたのしかったね★ | ||
2025/07/09 |
2025/07/09 |
2025/07/09 |
6月、にじ組4歳児さんが園外保育へでかけました。ひらかドームでは、虫探しをしたり遊具で思い切り遊び、帰りは世界一のねぷたをみて笑顔いっぱい思い出いっぱいの一日となりました😊 | ||
2025/07/03 |
6月、ほし組3歳児さんが園外保育へでかけました。ひらかドームの遊具で遊んだり、ねぷた展示館でじっくりねぷたを見たりとても楽しそうでした😊 | ||
2025/07/03 |
6月、ほたる組2歳児さんが、はじめての園外保育へ出かけました。ひらかドームを散策したり、ねぷた展示館ではねぷたの大きさに驚いたり楽しい一日となりました😊 | ||
2025/07/03 |
6月、にじ組年長さんが平川市にある兼春さくらんぼ園へさくらんぼ狩り🍒へでかけました。真っ赤なさくらんぼに大喜びのこどもたちは、かわいい手でさくらんぼをとり笑顔でたくさん食べていました😊 | ||
2025/07/03 |
2025/07/03 |
2025/07/03 |
6月、大鰐小学校グラウンドで運動会を行いました。朝から天気は良いのですが強風が吹き運動会を続けられるか心配もしましたが、こどもたちは最後まで風にも負けず元気いっぱい笑顔で運動会を楽しんでいました。閉会式では、おうちの方から金メダルをもらい嬉しそうにしていたこどもたちです。 | ||
2025/07/03 |
6月の食育集会は、元気レンジャーと一緒に正しい手洗いの仕方を覚えました。看護師さんからは、歯の磨き方を教えてもらい興味を示していたこどもたちです。 | ||
2025/07/03 |
歯科検診はちょっぴりドキドキしたけど、歯医者さんの前で大きなお口を開けて診てもらうことができました。虫歯が0本✨のお友だちもたくさんいました。現在治療中のお友だちも虫歯0本目指して引き続き頑張ろうね!(*^^)v 歯科衛生指導では歯科衛生士さんが来てくれて、お口の中のお話や正しい歯磨きの指導をしてくれました。染め出しでは真っ赤になった歯に興味津々・・・。一人ひとり鏡を見ながら丁寧に歯磨きを頑張りました。 保護者の方も参加してくれて、仕上げ磨きや歯間ブラシの使い方についてもお話しを聞くことができました。 |
||
2025/06/16 |
歯科衛生士さんが来園し、歯に関する健康教育をしてくださいました。虫歯にならないようにするためにはどうしたらよいか、お勉強をしました。歯垢の染め出しをし、歯科衛生士さんに歯のチェックをしていただきました。保護者2名の参観もあり、歯に関するアドバイスを受けていましたよ。お話を聞くのがとっても上手です!と褒めていただき、ニッコリ笑顔のこどもたちです! | ||
2025/06/14 |
とんぼ組(5歳児)の保育参観でねぷた製作を親子で楽しみました✨鉛筆で下書きや筆を使って墨塗りをお家の方にも手伝ってもらいみんな嬉しそうでした(*^-^*) 完成がたのしみですね‼ | ||
2025/06/05 |