【今別こども園】夏にぴったり流しそうめん🌞
みんなの大好きな流しそうめんスタート!「とれない〜!待って〜!」と大騒ぎですくっていましたよ。暑い夏にはぴったりの流しそうめん。食欲倍増でよく食べ進めていました。戸外で食べ、いつもと違う雰囲気に喜んでいる子供たちです。おいしかったね♪ | ||
2024/08/31 |
みんなの大好きな流しそうめんスタート!「とれない〜!待って〜!」と大騒ぎですくっていましたよ。暑い夏にはぴったりの流しそうめん。食欲倍増でよく食べ進めていました。戸外で食べ、いつもと違う雰囲気に喜んでいる子供たちです。おいしかったね♪ | ||
2024/08/31 |
毎年恒例のカブト・クワガタ展!セミやトンボ、おたまじゃくし・・・たくさんの出会いがありました。 ちょっぴり虫が苦手な子も、お友だちと一緒に走り回ってトンボを捕まえたり、池の中のおたまじゃくしを観察したり、暑い一日だったけど開放的な気分で楽しむことができました。(*^-^*) |
||
2024/08/26 |
待ちに待ったジャガイモ掘り🥔大きなじゃがいも、小さなじゃがいも・・・子どもたちは大喜びで収穫しました。 たくさん収穫したじゃがいもを自慢げに見せながら、どうやって食べようかおしゃべりにも花が咲きました❁ おやつで食べたジャガバターは、とーーっても美味しかったね(*^-^*) |
||
2024/08/26 |
黒石警察署大鰐分署のお巡りさんに協力していただき、不審者対策訓練を行いました。 園庭をうろつく不審者を発見して通報・・・お巡りさんが到着するまで園長先生が対応しましたが、時間が長く感じて緊張しました💦 訓練の後は、紙芝居やDVDを視聴しながら注意事項についてみんなでお勉強しました。 いざ!という時の為に、先生たちもさすまたの使い方などを学びました。 |
||
2024/08/26 |
今日は8月生まれのお誕生会でした♡誕生児のお友だちは誕生日プレゼントをもらい、とても嬉しそうでした(*^-^*)その後の「うちわでボール運びリレー」もみんなで大盛り上がりでした。そして、今日の給食は子どもたちの大好きなハンバンガー&フライドポテトでした🍔みんな、大きなお口を開けて食べていましたよ✨ | ||
2024/08/23 |
『荒馬まつり』の世界荒馬選手権大会エキシビジョンに参加をしました。大勢の観客を前にしてドキドキ💕の子供たちでしたが、ステージ上では元気な荒馬を披露してくれました。 横山ひできさんのインタビューを受け、しっかりとした受け答えができました。頼もしい年長さんですね!暑い中でしたが、よく頑張ってくれました。年長さんの頑張りにより、みなさんに元気を届けることができました。 |
||
2024/08/07 |
にじ組年長さんがラビット農園へ、じゃがいも堀りへでかけました。 土を掘るとどんどん出てくるじゃがいもに大喜びで、夢中になって楽しんでいました。 園では給食の先生が早速フライドポテトに調理してくれました。 家庭へのお土産はポテトチップスにしたり、みそ汁にしたり様々な方法でおいしくいただいたようです♡ |
||
2024/08/07 |
可愛いゆかた姿で参加したお茶会🍵ちょっぴりおすまししながら、美味しいお菓子とお抹茶をいただきました。 保護者の方もご参加下さり、ゆっくり流れる楽しい時間を過ごしました。 |
||
2024/07/30 |
今別にあるサーモン淡水養殖場に年長児が見学に行きました。大きないけすにものすごい量の魚がいて子供たちはびっくり!! えさやり体験では勢いよくえさを食べてくれるのでみんな大興奮で取り組んでいました。サーモンのタッチ体験ではぬるぬる暴れるサーモンに大騒ぎ!!お迎えに来たお母さんに「また、行きたい!!」お話しているおともだちもいました。なかなかできない貴重な体験ができました。養殖場のみなさん、ありがとうございました。 |
||
2024/07/24 |
7月12日(金)、たいけん保育を行いました。 |
||
2024/07/22 |
7月6日(土)に分園ほりこしで年長児のお泊り保育を行いました。 浅虫水族館に行ったり夕飯作りでみんなでカレーライスを作りました。夜には花火をしたり光るスライムを暗いお部屋に置いての宝探し!ドキドキしながらも「見つけたー!「すごい!光ってる!」とみんな大盛り上がりでした♡初めてお家の方と離れるという子どもたちもいましたが、みんな最後までよくがんばりました✨ |
||
2024/07/10 |
みんなが楽しみにしていた夏まつり〜お店屋さんごっこ〜★オープニングはみんなで盆踊りを楽しみました♪ 頑張って手作りしたコーナーはどれも楽しくてワクワクしたね! チョコバナナ🍌にいちごあめ🍓 魚釣り🐟にヨーヨー ジュースにかき氷🍧・・・お家の人もたくさん来てくれて子どもたちのテンションもMAX!!思い出に残る一日となりました。 |
||
2024/07/10 |
6月15日(土)堀越小学校で堀越こども園・分園ほりこしの合同運動会が行われました! 今年は室内での運動会だったのでお天気の心配もなく、みんな元気いっぱいにかけっ こやお遊戯・親子競技などを楽しむことができました!がんばりましたね✨ |
||
2024/07/09 |
7月6日(土)、園庭で夏祭りを行いました。 |
||
2024/07/09 |
こども園ではかえる、おたまじゃくし、だんごむしがみんなのおともだち。水槽の中をのぞき込んだり、かえるさんは何を食べるのかな?と図鑑を調べたり。「かえるさんはだんごむしを食べるんだって!」と絵本からこの情報を得て子どもたちもびっくり!! 水槽を洗ったり、えさになる虫を見つけたり、みんなで生き物のお世話をしています。 |
||
2024/07/06 |
野菜の苗植えをお知らせしたばかりなのですが、あっという間に収穫の時期を迎えました。おいしそうなきゅうりとミニトマトが実りました。「赤いの選んでね!」声を掛け合っていましたよ。食べるときには「甘いかな?おいしいかな?」恐る恐る口にしていましたが、「あまーい!!」と大歓声をあげていた子どもたちです! | ||
2024/07/06 |
5月から畑作りが始まっています。こども園ではじゃがいも・ミニトマト・きゅうり・えだまめ・さつまいも・にんじんを育てています。子どもたちは水やりをしたり、草取りをしたり、愛情込めて野菜のお世話をしています。大きくなぁ〜れ!登降園時に声をかけてくれる子どもたちです。 | ||
2024/07/06 |
ふれあい運動会を全員参加で行うことができました。ちょっぴりドキドキの子どもたちでしたが、練習の成果をしっかり発揮してくれました。最後にはメダルとプレゼントをもらい、笑顔いっぱいの子どもたちでした。たくさんの応援をありがとうございました。よく頑張りましたね♪ | ||
2024/07/06 |
歯科衛生士の先生と一緒に歯について色々なお勉強をしました。 虫歯になりやすい食べ物、飲み物。虫歯になりにくい食べ物、飲み物。 「キラキラ星☆」に合わせて丁寧な歯磨きの仕方も覚えました。染め出しでは、真っ赤になった 自分の歯を見てビックリしたけど、教えてもらった歯磨きの仕方でキレイにすることができました♪ ピッカピカのキレイな歯でいられるように、これからも歯磨きがんばるぞ〜☆☆☆ |
||
2024/06/27 |
東消防署へ出かけ、防災教室に参加しました。震度7の地震体験や、煙が充満する部屋を移動してみたり消火器での消火体験をすることができました。 たくさんの消防車両に大興奮の子どもたち(*^^)v救急車や消防車にも乗る事が出来て大満足の一日となりました。 |
||
2024/06/25 |