すくすく日記

【今別こども園】夏にぴったり流しそうめん🌞

みんなの大好きな流しそうめんスタート!「とれない〜!待って〜!」と大騒ぎですくっていましたよ。暑い夏にはぴったりの流しそうめん。食欲倍増でよく食べ進めていました。戸外で食べ、いつもと違う雰囲気に喜んでいる子供たちです。おいしかったね♪
そうめんが流れる〜!!待て〜!
お!取るのが上手!!いいなぁ😊
みんなで食べるとおいしいね〜。また流しそうめんやろうね♪
2024/08/31

【石川こども園】🌳カブト・クワガタ展in久渡寺こどもの森🐞

毎年恒例のカブト・クワガタ展!セミやトンボ、おたまじゃくし・・・たくさんの出会いがありました。
ちょっぴり虫が苦手な子も、お友だちと一緒に走り回ってトンボを捕まえたり、池の中のおたまじゃくしを観察したり、暑い一日だったけど開放的な気分で楽しむことができました。(*^-^*)
ハチの体に興味津々👀じーっくり見ました。
🦋きれいな蝶々がたくさん(*^-^*)見つけてみたいなぁ。
セミやクワガタ、色々な昆虫が展示されていました。セミの抜け殻にも興味津々だったね!
さぁ!!どんな虫がいるかなぁ!たくさん見つけるよ👀
ながーくて凄い階段…上って行きたかったけど暑すぎて断念しちゃったね(>_<)ざ〜んねん💦
とーっても暑かったけど楽しい園外保育だったね!また来たいなぁ♪
2024/08/26

【石川こども園】🥔大きなじゃがいも〜GET!!🥔

待ちに待ったジャガイモ掘り🥔大きなじゃがいも、小さなじゃがいも・・・子どもたちは大喜びで収穫しました。
たくさん収穫したじゃがいもを自慢げに見せながら、どうやって食べようかおしゃべりにも花が咲きました❁
おやつで食べたジャガバターは、とーーっても美味しかったね(*^-^*)
大きなジャガイモ見つけるよ〜🎵
どんどん出てくるジャガイモに大興奮!!
見て見て〜!こんなに穫ったよ(*^-^*)
すごーい(>_<)!大きなジャガイモGET〜!!
まだまだ出てくる!それっ!それっ!それっーー!!
どうやってたべようかなぁ・・・。ジャガバターにカレーライス❤お楽しみだね!
2024/08/26

【石川こども園】不審者対策訓練🚓

黒石警察署大鰐分署のお巡りさんに協力していただき、不審者対策訓練を行いました。
園庭をうろつく不審者を発見して通報・・・お巡りさんが到着するまで園長先生が対応しましたが、時間が長く感じて緊張しました💦
訓練の後は、紙芝居やDVDを視聴しながら注意事項についてみんなでお勉強しました。
いざ!という時の為に、先生たちもさすまたの使い方などを学びました。
玄関から園内を覗く不審者…💀お巡りさんだとわかっていてもドキドキしました💦
職員はさすまたの使い方を学びました。
「こんな風に・・・」本番さながらの取り押さえ!
お巡りさんのおはなしを真剣に聞く子どもたち。DVDを観てお勉強しました。
「いか・の・お・す・し」の紙芝居で気を付けなければいけない事の復習をしたよ♪
大きくなったら警察官になりたいなぁ😊優しいお巡りさんとハイ!チーズ✌
2024/08/26

【堀越こども園】♡8月生まれのお誕生会♡

今日は8月生まれのお誕生会でした♡誕生児のお友だちは誕生日プレゼントをもらい、とても嬉しそうでした(*^-^*)その後の「うちわでボール運びリレー」もみんなで大盛り上がりでした。そして、今日の給食は子どもたちの大好きなハンバンガー&フライドポテトでした🍔みんな、大きなお口を開けて食べていましたよ✨
2024/08/23

【今別こども園】🎇荒馬まつり参加🎇

『荒馬まつり』の世界荒馬選手権大会エキシビジョンに参加をしました。大勢の観客を前にしてドキドキ💕の子供たちでしたが、ステージ上では元気な荒馬を披露してくれました。
 横山ひできさんのインタビューを受け、しっかりとした受け答えができました。頼もしい年長さんですね!暑い中でしたが、よく頑張ってくれました。年長さんの頑張りにより、みなさんに元気を届けることができました。
世界荒馬選手権大会エキシビジョンスタート🎵
元気な荒馬を披露!頑張れ★頑張れ★
「大きくなったら何になりたい?」「ラプンツェルになりたい!」
2024/08/07

【おおわに文化幼稚園】いっぱ獲れたよ!じゃがいも堀り🥔

 にじ組年長さんがラビット農園へ、じゃがいも堀りへでかけました。
 土を掘るとどんどん出てくるじゃがいもに大喜びで、夢中になって楽しんでいました。
 園では給食の先生が早速フライドポテトに調理してくれました。
 家庭へのお土産はポテトチップスにしたり、みそ汁にしたり様々な方法でおいしくいただいたようです♡
2024/08/07

【石川こども園】👘ゆかた茶会🍵

可愛いゆかた姿で参加したお茶会🍵ちょっぴりおすまししながら、美味しいお菓子とお抹茶をいただきました。
保護者の方もご参加下さり、ゆっくり流れる楽しい時間を過ごしました。
「お先に頂戴いたします(o^―^o)」
いつもとは違った雰囲気にドキドキ・・・。
みんな可愛いゆかた姿で参加しました👘
お家の方も参加してくれて嬉しかったね♪
お母さんへちょっぴり照れながら「お茶をどうぞ❤」
可愛いゆかた姿の子どもたちと先生❤みんなでニッコリ☻はい!チーズ
2024/07/30

【今別こども園】🐟サーモン淡水養殖場見学🐟

今別にあるサーモン淡水養殖場に年長児が見学に行きました。大きないけすにものすごい量の魚がいて子供たちはびっくり!!
えさやり体験では勢いよくえさを食べてくれるのでみんな大興奮で取り組んでいました。サーモンのタッチ体験ではぬるぬる暴れるサーモンに大騒ぎ!!お迎えに来たお母さんに「また、行きたい!!」お話しているおともだちもいました。なかなかできない貴重な体験ができました。養殖場のみなさん、ありがとうございました。

養殖場担当の岡村さんにごあいさつ。
えさやり体験。「たくさん食べてね!」
「今、おいしいごはんあげるからちょっと待っててね!」
サーモンにタッチ体験!
ちょっぴりぬるぬるしてる〜!!
サーモン、かわいい!!お口パクパクしてるよ。
2024/07/24

【おおわに文化幼稚園】ドキドキわくわく体験保育!

7月12日(金)、たいけん保育を行いました。
浅虫水族館に出かけたくさんの魚をみたり、タッチコーナーでヒトデや貝殻🐚に触ったり、イルカショー🐬に大喜びの子どもたち。
園に戻ってからは、ドキドキわくわく謎解きたんけんごっこに挑戦し友だちと力を合わせ宝をゲットしたり、カレークッキングをたいけんし自分たちで協力して作ったカレーを晩御飯として食べたり、夜のこども園で花火やフォークダンスを楽しんだり。笑顔がいっぱい✨いろんなたいけんがたくさんできた一日となりました😊

魚がいっぱい🐟浅虫水族館
みてみてつかめたよ🐚タッチコーナー
晩御飯クッキング〜カレー🍛作り〜
いただきます😊みんなで作ったカレーおいしいね♡
ドキドキワクワクなぞときたんけんごっこ
たからものみつけたよ✨
2024/07/22

【堀越こども園】☆楽しかったお泊り保育☆

7月6日(土)に分園ほりこしで年長児のお泊り保育を行いました。
浅虫水族館に行ったり夕飯作りでみんなでカレーライスを作りました。夜には花火をしたり光るスライムを暗いお部屋に置いての宝探し!ドキドキしながらも「見つけたー!「すごい!光ってる!」とみんな大盛り上がりでした♡初めてお家の方と離れるという子どもたちもいましたが、みんな最後までよくがんばりました✨
🐡浅虫水族館🐡
カレーライス作り
いただきまーす!
花火も楽しかったね!
手作りの朝ごはん🍳
がんばったね!
2024/07/10

【石川こども園】☆彡夏まつり〜お店屋さんごっこ〜☆彡

みんなが楽しみにしていた夏まつり〜お店屋さんごっこ〜★オープニングはみんなで盆踊りを楽しみました♪
頑張って手作りしたコーナーはどれも楽しくてワクワクしたね!
チョコバナナ🍌にいちごあめ🍓 魚釣り🐟にヨーヨー ジュースにかき氷🍧・・・お家の人もたくさん来てくれて子どもたちのテンションもMAX!!思い出に残る一日となりました。
みんなの楽しみにしていた夏祭りのはじまり〜はじまり〜🎵
焼きそばはいかがですか〜!
かき氷!何味がいいかなぁ❓
チョコバナナ🍌美味しそ〜う❤
ヨーヨーはどの色にしようかな👀
お魚GET!!〜🐟
2024/07/10

【堀越こども園】  🏳‍🌈合同運動会🏳‍🌈

6月15日(土)堀越小学校で堀越こども園・分園ほりこしの合同運動会が行われました!
今年は室内での運動会だったのでお天気の心配もなく、みんな元気いっぱいにかけっ
こやお遊戯・親子競技などを楽しむことができました!がんばりましたね✨
2024/07/09

【おおわに文化幼稚園】楽しかった夏まつり ☆彡

7月6日(土)、園庭で夏祭りを行いました。
子どもたちは浴衣や甚平を着て、ヨーヨー、くじおもちゃ、ジュース、フランクフルト、やきそばなどの買い物をしたり、盆踊りや花火などのレクリエーションを楽しみました。ご参加くださった保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。

ヨーヨー上手につれるかな?
どのジュースにしようかな?
笹飾りの前で記念写真☆彡
みんなで踊った盆踊り『大鰐小唄』
ドラゴン花火に大歓声✨
空高く上がった花火に大喜び😊
2024/07/09

【今別こども園】かわいいおともだちが仲間入り🐸

こども園ではかえる、おたまじゃくし、だんごむしがみんなのおともだち。水槽の中をのぞき込んだり、かえるさんは何を食べるのかな?と図鑑を調べたり。「かえるさんはだんごむしを食べるんだって!」と絵本からこの情報を得て子どもたちもびっくり!!
水槽を洗ったり、えさになる虫を見つけたり、みんなで生き物のお世話をしています。
おたまじゃくし(゜゜)〜かわいいね!
かえるさん🐸こんにちは!
ちゅうりっぷ組さんも興味津々!
かえるさんは何を食べるのかな?
だんごむしのお家作り🏠
2024/07/06

【今別こども園】🍅採ったぞ〜🥒

野菜の苗植えをお知らせしたばかりなのですが、あっという間に収穫の時期を迎えました。おいしそうなきゅうりとミニトマトが実りました。「赤いの選んでね!」声を掛け合っていましたよ。食べるときには「甘いかな?おいしいかな?」恐る恐る口にしていましたが、「あまーい!!」と大歓声をあげていた子どもたちです!
きゅうり🥒採ったぞ〜
赤くておいしそうなミニトマト🍅
お水で洗って…いただきます!
2024/07/06

【今別こども園】🥕大きくなぁ〜れ🥔

5月から畑作りが始まっています。こども園ではじゃがいも・ミニトマト・きゅうり・えだまめ・さつまいも・にんじんを育てています。子どもたちは水やりをしたり、草取りをしたり、愛情込めて野菜のお世話をしています。大きくなぁ〜れ!登降園時に声をかけてくれる子どもたちです。
ミニトマト🍅
じゃがいも🥔
枝豆☆
さつまいも🍠
水やりをしてお世話をしています。
看板も立てましたよ☆
2024/07/06

【今別こども園】🚩楽しかったね♪ふれあい運動会🚩

ふれあい運動会を全員参加で行うことができました。ちょっぴりドキドキの子どもたちでしたが、練習の成果をしっかり発揮してくれました。最後にはメダルとプレゼントをもらい、笑顔いっぱいの子どもたちでした。たくさんの応援をありがとうございました。よく頑張りましたね♪
躍動感あふれる年長児『荒馬』
ちゅうりっぷ組『バナナくんたいそう』〜ダンスバージョン〜
紅白対抗『みんな大好き荒馬祭り』
たんぽぽ組『ガオガオオールスター』
エビカニクスで玉入れだ!
すみれ組『これがにほんのおまつりさ』
2024/07/06

【石川こども園】🥤歯科衛生指導👿

歯科衛生士の先生と一緒に歯について色々なお勉強をしました。
虫歯になりやすい食べ物、飲み物。虫歯になりにくい食べ物、飲み物。
「キラキラ星☆」に合わせて丁寧な歯磨きの仕方も覚えました。染め出しでは、真っ赤になった
自分の歯を見てビックリしたけど、教えてもらった歯磨きの仕方でキレイにすることができました♪
ピッカピカのキレイな歯でいられるように、これからも歯磨きがんばるぞ〜☆☆☆
楽しいエプロンシアターが始まりました♪
食べ物と歯の関係についてお勉強しました(o^―^o)
参加型のエプロンシアター楽しかったね♪
お人形さんと一緒に正しい歯磨きの仕方を覚えたよ!
染め出しで真っ赤になった自分の歯をみてビックリ!歯磨きがんばるぞ〜!
鏡を見ながらブラッシング!シュッシュッシュッ!!どう?きれいになったでしょ?☺
2024/06/27

【石川こども園】⛑東消防署見学(防災教室🔥)🚒

東消防署へ出かけ、防災教室に参加しました。震度7の地震体験や、煙が充満する部屋を移動してみたり消火器での消火体験をすることができました。
たくさんの消防車両に大興奮の子どもたち(*^^)v救急車や消防車にも乗る事が出来て大満足の一日となりました。
防災教室では災害についての色々なお話を聞きました。地震体験は怖かった〜💦
消防士さんに変〜身〜!!
消火活動開始!!パネルに映った炎🔥にむかってビームを打ちました。みんな消火成功〜★
消防車両の説明を聞きました🚒どれも大切な役割があってかっこよかった〜♪
🚑救急車の中には色んな器具や装置がいっぱいだったよ!
カッコイイはしご車の前で消防士さんと一緒にハイ!ポーズ🚒
2024/06/25